トップ
ご挨拶
事務所概要
所員紹介
アクセス
2019年12月19日 (木) 以降の知財トピックス
12月18日(水)
ジャパンライフ、元特許庁長官ら5人に計約1億4500万円の顧問料 - 読売新聞
(読売新聞)
12月18日(水)
UCC、缶コーヒーで食品業界発の「色彩のみ」商標登録 申請から4年越し“悲願”の裏側 - ITmedia
(ITmedia)
12月17日(火)
香川県ホームページ、また不適正な画像323枚掲載 無許可・出典非表示など
(yahoo!ニュース)
12月14日(土)
良品計画、中国で「無印良品」の商標使用し敗訴確定…970万円賠償命令 - 読売新聞
(読売新聞)
12月14日(土)
ヒントは休憩中の“囲碁”だった…「QRコード」開発秘話 生みの親が明かす「特許オープンにした」ワケ - www.fnn.jp
(www.fnn.jp)
12月11日(水)
知財判決ダイジェスト「アレルギー性眼疾患を処置するためのドキセピン誘導体を含有する局所的眼科用処方物」事件 (特許 平成30年(行ヒ)第69号) ~創英国際特許法律事務所 寄稿記事~
(知財ポータルサイト IP Force)
12月10日(火)
フリジストンにNo! 中国、「悪意ある商標登録」取り締まりを強化 - AFPBB News
(AFPBB News)
12月10日(火)
フリジストンにNo! 中国、「悪意ある商標登録」取り締まりを強化 - AFPBB News
(AFPBB News)
12月10日(火)
知財分野の解決迅速化など 司法制度改革の骨子案 政府まとめる - NHK NEWS WEB
(NHK NEWS WEB)
12月9日(月)
一般教養としての知財 ~ 大分大学の知財教育 ~ vol.1
(知財ポータルサイト IP Force)
12月4日(水)
オープンイノベーションでベンチャーと組む知財意識 - ASCII.jp
(ASCII.jp)
12月4日(水)
「一粒で三度おいしい」森永製菓、休眠特許の生かし方
()
12月3日(火)
質と量で評価した企業の特許資産規模ランキング、3位パナソニック、2位キヤノン、1位は? - @DIME
(@DIME)
12月2日(月)
特許権の海外出願動向 海外出願は拡大傾向 三枝国際特許事務所 副所長弁理士 中野睦子氏 - 食品新聞社
(食品新聞社)
12月2日(月)
先週の知財ニュースまとめ (2019年11月25日~12月1日)
(知財ポータルサイト IP Force)
11月29日(金)
アマゾンは外部出品者商品の商標権侵害の有無確認を=EU法務官
(ロイター)
11月28日(木)
[お詫び] アクセス過多のため IP Force の一部機能がご利用頂けない状態が生じました
(知財ポータルサイト IP Force)
11月27日(水)
著作権侵害物写り込む「スクショ」はOK 文化庁が転換
()
11月25日(月)
中国、知財権保護強化の意向表明
()
11月24日(日)
知財訴訟 使いやすさ追求 国と経済界、対立から協調へ - 日本経済新聞
(日本経済新聞)
外部サイトが開きます
2019年11月23日 (土) 以前の知財トピックス
TOP
ご挨拶
事務所概要
所員紹介
アクセス
お問い合わせ
知財トピックス
特許庁情報
関連リンク
このページの先頭へ