トップ
ご挨拶
事務所概要
所員紹介
アクセス
2017年1月29日以降の特許庁情報
1月27日 (金)
ライフサイエンス分野の審査基準等について
1月27日 (金)
第23回商標審査基準ワーキンググループを開催しました
1月27日 (金)
特許の審査基準のポイント
1月27日 (金)
特許の審査基準のポイント
1月27日 (金)
公報発行予定表
1月27日 (金)
産業構造審議会知的財産分科会商標制度小委員会商標審査基準ワーキンググループ
1月27日 (金)
WTO・TRIPS協定に関する最近の議論
1月27日 (金)
口頭審理・証拠調べ・巡回審判期日(1月24日現在)
1月27日 (金)
特許出願等統計速報
1月27日 (金)
出願審査の請求の回復申請状況表
1月27日 (金)
過去の公報発行表について
1月27日 (金)
インターネットによる弁理士試験受験願書請求について
1月27日 (金)
平成29年度弁理士試験受験案内
1月27日 (金)
平成29年度弁理士試験公告
1月26日 (木)
フィリピン知的財産庁長官が特許庁を訪問しました
1月26日 (木)
特許庁任期付職員(特許審査官補)採用最終試験合格発表
1月26日 (木)
参考審決等の英訳を更新しました(審決等を13件追加しました)。
1月26日 (木)
特許料等手数料に関するダイレクト方式納付の取扱業務受託金融機関の公募について
1月26日 (木)
「商標審査基準」改訂案に対する意見募集について
1月26日 (木)
【事務職員・商標審査官】今後の説明会開催予定を更新しました!
1月26日 (木)
【事前予約制】3月3日(金曜日)「霞が関OPENゼミ2017」を実施します!~特許審査官・意匠審査官・事務職員・商標審査官~
1月26日 (木)
【特許審査官】国家公務員採用総合職試験[技術系]について
1月26日 (木)
意匠審査官の採用について
1月26日 (木)
審判制度の普及・啓発
1月25日 (水)
広報誌「Tokkyo Walker vol.6」知財が起こすイノベーション 異業種参入の成功法則
1月25日 (水)
ネイプルズラウンドテーブル特許専門家会合に参加しました
1月25日 (水)
産業構造審議会知的財産分科会商標制度小委員会商標審査基準ワーキンググループ
1月25日 (水)
「特実審査業務システムに係る構築及び賃貸借・保守等一式」調達仕様書(案)等に対する意見招請の結果
1月25日 (水)
【ハーグ】国際意匠登録出願に係る国際登録番号と出願番号対応一覧の掲載について
1月25日 (水)
口頭審理・証拠調べ・巡回審判期日(1月20日現在)
1月25日 (水)
マドリッド協定議定書個別手数料一覧表
1月25日 (水)
弁理士法第14条第2項(同法第15条の2第2項において準用する場合を含む。)に規定する受験禁止期間に関する処分基準(案)に対する意見募集について
1月24日 (火)
産業構造審議会知的財産分科会第18回特許制度小委員会の開催のお知らせ
1月24日 (火)
28年度イベントカレンダーを更新しました。
1月24日 (火)
特許文献機械翻訳の辞書等の作成
1月24日 (火)
【マドプロ】標章の使用意思に係る宣言:ブルネイ(参考訳)
1月23日 (月)
特許庁庁舎において有償により食堂を営業する者の公募結果について
1月23日 (月)
オープンカウンター方式の実施について
1月23日 (月)
【特許審査官】国家公務員採用総合職試験[技術系]について
1月23日 (月)
意匠審査官の採用について
1月23日 (月)
【事務職員・商標審査官】今後の説明会開催予定を更新しました!
1月23日 (月)
【事前予約制】(2月16日)女性のための説明会を開催いたします!~特許審査官・意匠審査官・商標審査官・事務職員の合同開催です~
1月23日 (月)
【事前予約制】(2月16日)既卒者&社会人向け説明会を開催いたします!~事務職員・商標審査官合同開催です~
1月23日 (月)
国際出願調査員(国際商標出願担当)募集について
1月23日 (月)
国際出願調査員(国際商標出願担当)募集について
1月23日 (月)
特許審査調査員(英語審査補助担当)募集について
1月23日 (月)
<商標>資料分類調査員募集について
1月23日 (月)
特許審査調査員(データベース整備支援担当)募集について
1月23日 (月)
特許審判調査員(国際・新技術担当)募集について
特許庁サイトが開きます
2017年1月22日以前の特許庁情報
TOP
ご挨拶
事務所概要
所員紹介
アクセス
お問い合わせ
知財トピックス
特許庁情報
関連リンク
このページの先頭へ