トップ
ご挨拶
事務所概要
所員紹介
アクセス
2017年1月21日 (土) 以降の知財トピックス
1月12日(木)
「世界の革新的な企業」日本から34社入り 特許は「量より質」の時代へ - ハザードラボ
(ハザードラボ)
1月11日(水)
革新企業トップ100で日本は3年連続最多ならず、原因は「量から質への転換」 - @IT MONOist
(@IT MONOist)
1月11日(水)
平成29年度弁理士試験公告 - 特許庁
(特許庁)
1月11日(水)
特許競争力トップ100社、米国企業が最多の39社=米調査会社
()
1月10日(火)
試用期間を不正に延長 千葉の私立大42人 - 毎日新聞
(毎日新聞)
1月6日(金)
IP Force 知財判決速報 - 最新の知財判決を掲載しました
(知財ポータルサイト『IP Force』)
1月5日(木)
かに道楽 商標巡る訴訟で和解
()
1月4日(水)
アップルとサムスン「相互依存」の愛憎劇 今年も2社は別れない - Forbes JAPAN
(Forbes JAPAN)
1月4日(水)
商工中金が知財交流会 パナソニックなど参加、大企業の開放特許と中小マッチング
()
1月1日(日)
次世代半導体、実用化へ新法人…名大など検討 - 読売新聞
(読売新聞)
12月28日(水)
弁理士法施行規則の一部を改正する省令(平成28年12月28日経済産業省令第112号) - 特許庁
(特許庁)
12月27日(火)
コメダ珈琲店/和歌山の酷似した店舗外装・内装の店舗で仮処分命令 - 流通ニュース
(流通ニュース)
12月26日(月)
知財収入、10年で5倍 輸出に新たな稼ぎ頭 - 日本経済新聞
(日本経済新聞)
12月26日(月)
データで探る日本の「発明力」 - 日本経済新聞
(日本経済新聞)
12月26日(月)
知財収入、伸び盛り 日本の輸出に新たな「稼ぐ力」 - 日本経済新聞
(日本経済新聞)
12月22日(木)
日立化成、LEDパッケージ向け白色エポキシモールド樹脂で基本特許網を構築
()
12月20日(火)
中国の日本アニメ「依存症」 業界は当局の「気まぐれ」警戒
(ウォール・ストリート・ジャーナル)
12月19日(月)
Apple、通信技術の特許を許可なく使用していたとして敗訴 - iPhone Mania
(iPhone Mania)
12月18日(日)
ブリヂストンが意匠権侵害訴訟で中国のタイヤメーカーに勝訴=中国ネット「日本製品ボイコットを叫びながら模倣はするのか」 - ニフティニュース
(ニフティニュース)
12月17日(土)
ギリアド3000億円賠償義務 米地裁、特許侵害で過去最高額認定
()
外部サイトが開きます
2016年12月16日 (金) 以前の知財トピックス
TOP
ご挨拶
事務所概要
所員紹介
アクセス
お問い合わせ
知財トピックス
特許庁情報
関連リンク
このページの先頭へ