最新の知財トピックス
9月24日(木) スタバやアマゾン…多国籍企業の過度な節税に国際ルール - 朝日新聞(朝日新聞)
9月24日(木) 山口大、知財教育プログラムを他大学に提供()
9月23日(水) ふなっしーの年収は7億円超え? 有力視されている中の人の正体 - livedoor(livedoor)
9月20日(日) 特許切れにビクビク? 製薬会社関連のあるある! - T-SITEニュース(T-SITEニュース)
9月19日(土) 「三菱鉛筆」は三菱グループ? 立大・西谷教授の「不買運動」発言に批判殺到(J-CAST)
9月16日(水) 「特許・実用新案審査基準」の改訂について - 特許庁(特許庁)
9月15日(火) 発明特許で社員の権利保護 改正特許法指針案、会社保有に条件 - 日本経済新聞(日本経済新聞)
9月14日(月) ポスコ、特許侵害で新日鉄住金に300億円支払いへ(the hankyoreh)
9月14日(月) コピペ記事、法的な問題はないの? ロンブー淳「発言」で注目、専門弁護士に聞いてみた(Yahoo! ニュース)
9月14日(月) 東京都、「東京ブランディング戦略」ロゴを商標登録も発表見送り - fnn-news.com(fnn-news.com)
9月8日(火) 明治大法科大学院教授が「司法試験」問題漏えいか 法務省告発を検討(産経新聞)
9月8日(火) マーク「似ていない」 東山動植物園(読売新聞)
9月5日(土) データ漏洩、二審も実刑判決 東芝提携先の元技術者 - 日本経済新聞(日本経済新聞)
9月4日(金) エンブレム問題「知的財産権についてうかつだった」 経産相が苦言 - サンケイスポーツ(サンケイスポーツ)
9月4日(金) いまさら聞けないNDAの結び方:NDAを結ぶ前に「特許出願」を行うべき3つの理由(IT media)
9月2日(水) [ブログ記事] 再び断罪された職務発明規程の運用〜野村證券職務発明事件高裁判決(BLOGOS - 企業法務戦士)
9月2日(水) 【IP Forceからのお知らせ】うちわを作りました!(知財ポータルサイト IP Force)
9月1日(火) 【人×IP Force - 知財人材インタビュー企画】アイルトン・セナ、アラン・プロストと共に世界で戦った男 元ホンダ F1エンジニア 弁理士 上田 和弘さん(知財ポータルサイト IP Force)
8月31日(月) ユニークな商標出願相次ぐ…バルタン星人の声も(読売新聞)
8月31日(月) 【五輪エンブレム問題】展示例の写真、無断転用? 佐野氏側が制作 - 産経ニュース(産経ニュース)
外部サイトが開きます