![]() |
|
---|---|
10月15日(水) | 「正露丸」は一般名称…大幸薬品の上告退ける(読売新聞) |
10月14日(火) | コスモテック社に関する情報を更新しました(IP Force) |
10月13日(月) | 青色LEDでノーベル物理学賞/産学連携、熱意の賜−JST、特許出願から赤崎氏支援() |
10月12日(日) | 特許訴訟「負ける要素ない」と1000万円詐取(読売新聞) |
10月10日(金) | シャープが撮影していないことを証明する特許を出願中 - livedoor(livedoor) |
10月9日(木) | 社員発明企業のもの 政府方針() |
10月9日(木) | コスモテック社の倒産疑義情報について(IP Force) |
10月8日(水) | 会社員の研究成果はだれのもの…問題提起した中村氏(産経新聞) |
10月6日(月) | MSがサムスン電子に課した巨額の特許使用料が明らかに - CNET Japan(CNET Japan) |
10月3日(金) | 名称が酷似の協会同士、一方が提訴(読売新聞) |
10月2日(木) | [北九州産業学術推進機構] 知的財産活用事例セミナー:失敗例から学ぶ「転ばぬ先の杖」開催(11/12)(北九州産業学術推進機構) |
10月2日(木) | 日本弁理士会 知的財産支援活動だより No.154(日本弁理士会) |
10月1日(水) | 営業秘密:法的定義を明確化へ 有識者初会合(毎日新聞) |
9月29日(月) | 商標「姫路おでん」を不正使用 飲食店の調査着手(神戸新聞) |
9月28日(日) | 日本の競争力を高める特許の仕組みを - 日本経済新聞(日本経済新聞) |
9月25日(木) | 「一円電車シール」商標登録後、初の商品化 兵庫() |
9月23日(火) | パナソニックや東芝、特許を外部にライセンス供与 外貨獲得に期待() |
9月22日(月) | 【まめちしき】企業の特許、なぜ使われないの() |
9月21日(日) | 蚊よけ効果の発見で特許、既知の薬品になぜ? - ガジェット通信(ガジェット通信) |
9月20日(土) | 金が黄金訴えた「とりから」そっくり包装で販売差し止め訴訟(スポニチ) |
外部サイトが開きます |