最新の知財トピックス
2月14日(金) 米司法省、中国Huaweiを16の罪で追起訴(ITmedia NEWS)
2月13日(木) 文化庁の京都移転延期、働き方改革で新庁舎完成8カ月遅れる見通し 22年度以降に(京都新聞)
2月13日(木) 海外の“ニセモノ対策”…岐阜で開発された『見えないQRコード』 秘められた多くの可能性(FNN PRIME)
2月10日(月) 結ばない靴紐「キャピタラン」の特許を巡る訴訟、クールノットがツインズに全面勝訴 - FASHIONSNAP.COM(FASHIONSNAP.COM)
2月10日(月) 当社に対する訴訟の和解に関するお知らせ(オプトエレクトロニクス)
2月6日(木) 「特別な事情」を対象外 DL違法化、著作権法改正案概要 - 時事通信ニュース(時事通信ニュース)
2月6日(木) 【受講無料】特許庁が登壇! 事例に学ぶ・収益を上げる知財戦略立案のヒントとは?「第1回【名古屋】法務・知財EXPO」(リード エグジビション ジャパン)
2月5日(水) ソフトウェア業界の特許戦略は自社だけで考える時代では無い - 週刊アスキー(週刊アスキー)
2月3日(月) カリフォルニア工科大学がアップルとブロードコムから特許侵害訴訟で1200億円勝ち取る - TechCrunch Japan(TechCrunch Japan)
2月2日(日) 力む犬思い浮かべて特許 シッポいかして漏れないパンツ()
1月29日(水) 公道マリオカート、業者側に5千万円賠償命令 知財高裁()
1月28日(火) 「うどん入り」クレープ、香川で人気 実用新案に登録()
1月27日(月) 元社員「数日後に情報手渡し」(共同通信)
1月26日(日) ソフトバンク元社員が不正競争防止法違反容疑で逮捕、露に漏洩と報道 - ブルームバーグ(ブルームバーグ)
1月25日(土) 後発パクリ、「商標拳」で成敗 キレッキレの特許庁動画()
1月22日(水) Wiiリモコン特許侵害訴訟、任天堂の逆転勝訴。約11億円の損害賠償が取り消し - Engadget 日本版(Engadget 日本版)
1月22日(水) 「商標拳」って言いたいだけだろ! 「パクリ」をテーマにした特許庁の動画が爆誕 - ねとらぼ(ねとらぼ)
1月22日(水) 知財判決ダイジェスト「そうめん流し器」意匠権侵害等事件 (意匠 平成29年(ワ)第8272号) ~創英国際特許法律事務所 寄稿記事~(知財ポータルサイト IP Force)
1月20日(月) その投稿、著作権侵害してない? SNSで損害賠償も()
1月20日(月) ドイツが韓国抜きトップ、日本は10位圏外に後退-イノベーション番付(ブルームバーグ)
外部サイトが開きます