トップ
ご挨拶
事務所概要
所員紹介
アクセス
2016年2月13日 (土) 以降の知財トピックス
2月12日(金)
[弁理士試験 受験者5100人、短答合格は1200人?]「平成28年度弁理士試験に係る各種データ処理等、及び平成29年度弁理士試験に係るインターネット願書請求受付業務 一式」についての一般競争入札公告
(特許庁)
2月10日(水)
明治、うがい薬キャラクターの使用差し止め仮処分申請
(TBS News)
2月8日(月)
「秘密情報の保護ハンドブック~企業価値向上に向けて~」を策定しました! - 経済産業省 (プレスリリース)
(経済産業省 (プレスリリース))
2月8日(月)
特許の成功率とグローバル性が高く評価され、2年連続で選出「TOP 100 グローバル・イノベーター 2015」を受賞 - SankeiBiz
(SankeiBiz)
2月6日(土)
知的財産を守れば、アリババは崩壊する!? - Forbes JAPAN
(Forbes JAPAN)
2月5日(金)
Appleが738億円もの支払い命令でパテント・トロールの餌食に、一体どんな特許なのか? - GIGAZINE
(GIGAZINE)
2月3日(水)
免震偽装の東洋ゴムを告発 出荷先、不正競争防止法違反疑い
(共同通信)
2月1日(月)
ゼロックスの馬鹿げた特許に見る特許制度の機能不全状態とは? - GIGAZINE
(GIGAZINE)
2月1日(月)
[知的財産権使用料は36億3300万ドルの赤字] 韓国の昨年の経常黒字 初の1千億ドル超え
(朝鮮日報)
1月30日(土)
企業秘密持ち出し、転職予定の会社に罰金刑 横浜地裁 - 朝日新聞
(朝日新聞)
1月28日(木)
【省庁移転】統計局→和歌山 観光庁→北海道 特許庁→大阪 お役所みんな消極的、議論平行線 国機関移転で - 産経ニュース
(産経ニュース)
1月25日(月)
特許庁委託事業「ASEAN知的財産セミナー」、東京で2月5日開催 - 日刊ベトナムニュース
(日刊ベトナムニュース)
1月25日(月)
三菱グループの最高決定機関「金曜会」の知られざる権力構造と裏序列
(ダイヤ・モンドオンライン)
1月24日(日)
JASRAC一極支配に挑むエイベックスの勝算 - 東洋経済オンライン
(東洋経済オンライン)
1月22日(金)
アップル、「最も他社の特許に異議申し立てをした企業」に輝く - iPhone Mania
(iPhone Mania)
1月21日(木)
再春館製薬所に賠償命令、大阪 顔パックシートで特許侵害 - 中日新聞
(中日新聞)
1月19日(火)
大手技術企業ら、最高裁にサムスン支持の意見書--対アップル知財訴訟 - CNET Japan
(CNET Japan)
1月18日(月)
経営革新に知財生かせ 中小の出願増加、国も後押し - 日本経済新聞
(日本経済新聞)
1月16日(土)
知財高裁、大合議で審理 中外製薬の製法特許訴訟 - 日本経済新聞
(日本経済新聞)
1月16日(土)
【ビジネス解読】もはや「飢えた虎」 中国が日本の知財を爆買いし始めた 東芝の半導体にも魔の手が… - 産経ニュース
(産経ニュース)
外部サイトが開きます
2016年1月15日 (金) 以前の知財トピックス
TOP
ご挨拶
事務所概要
所員紹介
アクセス
お問い合わせ
知財トピックス
特許庁情報
関連リンク
このページの先頭へ