信頼を積み重ねた60年以上の実績+新時代を見据えて。これからも顧客と共に。
どのお客様にも高品質のサービスを良心的な価格で提供するとの方針のもと、弊社はこれまで60年以上にわたり誠実な仕事を積み重ね、多くのお客様との間に強固な信頼関係を築き上げて参りました。今日、経済のグローバル化がますます進み、企業の知財戦略も大きく変化しております。弊所は、長年の伝統に基づくこれまでの姿勢を大切にしつつ、グローバル化や新規技術など、新時代の要請に柔軟に対応すべく、変化と鍛錬を重ねて参ります。
特許・実用新案・意匠・商標 権利化から権利行使まで幅広く対応致します 出願・審査・登録・権利行使

弁理士法人

クスノキ特許事務所

愛知県名古屋市中村区名駅4丁目2-28
名古屋第2埼玉ビル4階
TEL 052-446-7600 FAX 052-446-7601
事務所概要 詳細
最新の知財トピックス
5月15日(木) 第1回:知財金融協会、はじめました(知財ポータルサイト IP Force)
5月13日(火) 米政府の著作権局長、突然の解雇 AIの著作権侵害の報告書公表後に()
5月12日(月) AI企業が著作権で保護された素材を使用してAIを訓練することについて懸念を表明していた著作権局長をトランプ政権が解任(GIGAZINE)
5月11日(日) 『鬼滅の刃』盗撮被害で注意喚起 無限城編の劇場限定予告映像がネット流出「著作権侵害にあたります」(ORICON NEWS)
5月10日(土) 声優のAI音声、無断利用に警鐘 経産省、違反の恐れを例示(共同通信)
外部サイトが開きます
[過去の知財トピックス]
特許庁情報
5月19日令和7年度弁理士試験問題(短答式筆記試験問題及び解答を掲載しました)
5月19日【ハーグ】【意匠の国際出願】国際意匠登録出願に係る国際登録番号と出願番号対応一覧の掲載
5月19日【ハーグ】【意匠の国際出願】ハーグ協定のジュネーブ改正協定第5条(2)(a)及び第13条(1)に基づく宣言の撤回:シリア・アラブ共和国(参考訳)を掲載しました
5月16日公示送達を掲載しました(令和7年5月分)
5月16日商標審査官の業務説明会に関する情報を更新しました
5月16日令和6年度特許出願動向調査−マクロ調査−GXTI編の調査結果を掲載しました